お知らせ
- 2019.01.11
- 栃木県経済同友会 未来経営研究会 第2回例会で講演しました。
- 2018.12.30
- 「今年も『第8回唐沢山城跡むかで(ゴミ)退治』に参加しました」~環境美化活動
- 2018.12.10
- 内閣府の未来投資会議 産官協議会(次世代インフラ)【第2回】に出席しました。
- 2018.12.01
- 上・下水道・環境の総合誌「水道公論」~業界スポットライト~に掲載されました。
- 2018.11.30
- 「JICA案件化調査事業」の採択に関する新聞報道
- 2018.11.13
- 「女性活躍推進法の一般事業主行動計画」を策定しました。
- 2018.11.09
- 「一般事業主行動計画」を策定しました。
- 2018.08.17
- アクアピグ工法による送配水管内洗浄が「JICA案件化調査事業」に採択されました。
~栃木県から初採択!新たな100年に向け、世界へ発信します!!~ - 2018.08.08
- 夏期休業のお知らせ
- 2018.07.30
- 中里建設(株)が『栃木県フロンティア企業』に認証されました。
- 2018.04.18
- 応募総数420件におよぶ「ぐんぎんビジネスサポート大賞2017」において優秀賞を受賞しました。
- 2018.02.10
- 栃木県知事より「キラリと光るとちぎの企業」として表彰されました。
- 2018.01.24
- 「今年も『第7回唐沢山城跡むかで(ゴミ)退治』に参加しました」~環境美化活動
- 2018.01.24
- 『山城サミット in 佐野』の開催に向けて、国指定史跡『唐沢山城跡』を整備しました。
- 2018.01.24
- 年末年始休業のご案内
- 2017.07.24
- 夏季休業のご案内
- 2017.07.18
- 建設業労働災害防止協会栃木県支部 功績賞を受賞しました。
- 2017.06.18
- 応募総数646件に上る「第1回めぶきFGビジネスアワード」において奨励賞を受賞しました。
- 2017.01.27
- 『アクアピグ』が特許登録されました。
- 2017.01.21
- 週刊帝国ニュース栃木県版 ―ビジネス最前線(栃木県内企業トピックス)―に掲載されました。
- 2017.01.06
- 中里建設株式会社は日本水機調査株式会社に対する訴訟で勝訴しました。
- 2016.12.27
- マイナビ2017にて新卒採用はじまります
- 2016.12.22
- 年末年始休業のご案内
- 2016.12.14
- 「連続発射工法を開発」~アクアピグ 佐野市で公開施工
- 2016.11.14
- 「配水管洗浄の効率向上」~アクアピグを連続発射 中里建設が新工法公開
- 2016.11.10
- 「アクアピグ連続発射洗浄工法」に注目~佐野市で配水管の洗浄作業公開
- 2016.08.08
- 夏季休業のご案内
- 2016.05.20
- 「アクアピグ工法軸に躍進」3年半で2.4万㍍洗管 全国展開へ新業態も視野
- 2016.04.20
- 熊本地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます
- 2016.04.15
- 「アクアピグを公開施工」~高い洗浄能力を実証
- 2016.03.31
- 「高い洗浄効果を確認」~アクアピグ工法 那珂市で公開施工
- 2015.12.17
- 年末年始休業のご案内
- 2015.12.06
- 「今年も『唐沢山城跡むかで退治』に協力しました」~環境美化清掃活動
- 2015.11.21
- 「断水発生!大型給水車出動せよ!!」~台風18号による大水害で救援活動を実施
- 2015.11.18
- 「研究開発センターを公開」~アクアピグ工法/全国から事業者らが視察
- 2015.09.25
- 「水道維持管理の一翼に」~アクアピグ工法公開施工
- 2015.09.03
- 『栃木県経営革新計画』承認インタビュー
- 2015.08.10
- 中里建設(株)が策定した「平成27年度経営革新計画」が栃木県知事より承認されました
- 2015.08.04
- 夏季休業のご案内
- 2015.07.27
- 『一般社団法人日本水中ロボット調査清掃協会』が設立しました。
- 2015.03.11
- “タイ王立首都圏水道公社”様からの『配水池ロボット清掃』視察団を受け入れました
- 2014.12.22
- 年末年始のご案内
- 2014.12.16
- 今年もまた「唐沢山城跡むかで(ゴミ)退治」に参加しました。
- 2014.09.01
- 平成26年度優良建設工事所長表彰を受賞しました
- 2014.05.07
- “初のロボット技士誕生” 中里建設水理部 蘒原学さんに聞く
- 2014.05.07
- 高い洗浄効果を確認 ~経済的かつ有効な工法として多くの自治体が採用~ 「アクアピグ工法」 佐野市での公開施工実施
- 2013.12.24
- 年末年始のご案内
- 2013.08.29
- 首都大学東京 小泉研究室 夏期ゼミナール開催!!
- 2013.07.19
- 「アクアピグ」「アクアピグ工法」が商標登録されました
- 2013.07.05
- 「首都大学東京 小泉特任教授様 来る!!」 アクアピグの効果をご確認
- 2013.04.09
- 新洗管工法「アクアピグ工法」を開発 して洗管を実施
- 2013.03.07
- 水道管内特殊洗浄 「アクアピグ工法」 を開発
- 2013.03.06
- 下野市内で「アクアピグ工法」による管内洗浄を公開施工
- 2013.03.04
- 日本水中ロボット調査清掃協会が、「静岡県東部管内水道維持管理講習会」にて講演
- 2013.02.14
- 優良安全運転管理者選任事業所として表彰されました
- 2013.01.04
- 日本水中ロボット調査清掃協会が技術指針・技士資格・積算基準を整備
- 2012.12.22
- 年末年始休業について
- 2012.12.14
- 今年も「唐沢山城跡ムカデ(ごみ)退治」に参加しました。
- 2012.11.07
- 特別座談会 名古屋市水道の管路管理戦略 管内カメラ調査の成果と展望
- 2012.08.21
- 祝!新会沢トンネル開通式!!
- 2012.07.18
- 松江研発・水道フォーラムにて、管カメ協が管内映像を提供
- 2012.06.27
- 水中ロボット協会が富士市にて、「ロボットによる配水池内部調査・清掃」を講演
- 2012.06.18
- 管カメ協が平成24年度通常総会を開催
- 2012.06.11
- 日本水中ロボット調査清掃協会平成24年度第12回通常総会開催
- 2012.05.30
- 求人情報をリニューアルしました
- 2012.04.26
- 社団法人 日本水道協会 へ入会しました
- 2012.03.20
- ナチュラルミネラルウォーター『奥』 安全宣言!!
- 2012.03.16
- 「唐沢山城跡ムカデ(ごみ)退治」清掃活動に参加しました。
- 2012.02.17
- 高速炭酸水洗浄システム(HS工法)のカタログが新しくなりました
- 2012.02.13
- 社歴年表を更新しました
- 2012.01.11
- 水中内部調査ロボット(ROV)のカタログが新しくなりました
- 2011.12.16
- 年末年始休業のお知らせ
- 2011.12.07
- 日本水中ロボット調査清掃協会特集号『技術力アップで水道事業に貢献』
- 2011.11.30
- 日本水中ロボット調査清掃協会が新型ロボットを使った研修を実施
- 2011.11.28
- 日本水中ロボット調査清掃協会平成23年度技術認定講習会
- 2011.11.23
- 平成23年度栃木県建設雇用改善優良事業所で表彰されました
- 2011.11.18
- 全国水道管内カメラ調査協会第6回臨時総会:日本水道新聞
- 2011.10.04
- 中里建設株式会社 水理部が佐野ケーブルテレビで紹介されました
- 2011.10.01
- 被災地の復興を心より祈っております
- 2011.09.08
- 『日本水中ロボット調査清掃協会』が名称変更の広告を出しました
- 2011.08.12
- 『日本水中ロボット調査清掃協会』に名称変更し、業務範囲を拡大
- 2011.08.04
- 夏期休業のお知らせ
- 2011.07.29
- ナチュラルミネラルウォーター『奥』 夏期限定キャンペーン実施中
- 2011.06.19
- 全国水道管内カメラ調査協会が一般社団法人へ移行
- 2011.06.10
- 一般社団法人 全国水道管内カメラ調査協会 設立記念特集
- 2011.06.05
- 水中内部調査ロボット(ROV)、HS工法(水道管路内洗浄)が追加されました
- 2011.05.25
- 全国水道管内カメラ調査協会設立5周年
- 2011.04.30
- 平成22年度 中小建設業の新分野進出に関する調査研究」で報告されました
- 2011.04.21
- 学術専門誌「プレストレストコンクリート」に掲載されました
- 2011.03.21
- 初回限定販売キャンペーン終了のお知らせ
- 2011.03.11
- ナチュラルミネラルウォーター 奥日光の神水『奥』、販売開始のお知らせ
- 2011.02.02
- 水理部のロゴマークが商標登録されました
- 2011.01.19
- 坂東市SCOPE工法特別公開デモンストレーション(2011年1月13日:日本水道新聞)
- 2010.12.21
- 年末年始休業のお知らせ
- 2010.12.21
- 奥日光の神水「奥」 ミネラルウォーター販売のご案内
- 2010.10.30
- 「市道8031号線松葉橋橋梁修繕工事」の施工について報告
- 2010.10.30
- 全国水道管内カメラ調査協会第5回臨時総会:日本水道新聞
- 2010.09.01
- お陰様で創業90周年を迎えることができました。
- 2010.08.31
- 特集「10年の歩みと展望」:日本水道新聞
- 2010.08.16
- 8月15日掲載 求人広告
- 2010.06.27
- 『水道管用不断水内視鏡カメラの活用について』講習会
- 2010.05.18
- ホームページをリニューアルいたしました
- 2010.04.20
- 求人情報をアップしました
- 2010.03.06
- 水道公論(2010年2月号)
- 2010.01.25
- 日本水道新聞(2010年1月18日掲載)
- 2010.01.22
- 当社事業計画が栃木県から承認されました
- 2009.12.16
- 年末年始休業のお知らせ
- 2009.07.28
- 下野新聞(2009年7月9日掲載)
- 2009.07.28
- 日本水道新聞(2008年11月24日掲載)
- 2009.07.14
- オゾン殺菌洗浄工法 現場見学会のご案内
- 2009.06.29
- ホームページを開設いたしました